動乱の三国時代を統一した晋(西晋)が滅亡。華北は5つの異民族による五胡十六国時代に突入しそれらを北魏が統一した。
その後、孝文帝の洛陽遷都を機に北魏は東魏・西魏に分裂し、それぞれ北周・北斉に。
北周の外戚であった楊堅は北斉を滅ぼし、華北を統一した北周を奪い、隋を建国する。
さらに西晋滅亡後に建国された東晋から、宋、斉、梁、陳と続いていた南朝を滅ぼし、およそ300年ぶりに再び中国を統一した。
しかし、隋は二代皇帝 煬帝(楊広)の暴政により僅か37年で滅亡する。
隋を滅ぼしたのは李淵(李昞と独孤真の四女の子)。その後、李淵は唐の初代皇帝となるが太宗(李世民)に譲位。太宗が残存の群雄勢力を一掃し唐の天下統一を果たす。『武則天へ』
そして唐が290年にわたり中国を支配した。
各話一覧はこちらへ

にほんブログ村